キャンプの夜に、流れ星探して。 ナマケモノ、ソロリキャンパーを目指す

ソロキャンパーを目指してゆるゆる楽しんでます。

テントのこと

f:id:halunooto:20210818235909j:image

道具の中で、“キャンプ”=“テント”と言うくらい切っても切れないものかなと思いますが、一度(しか)キャンプに行ったくらいなのでバッチリ購入しております。あれやこれやとカッコイイ×カワイイテントはいっぱいありましたが、ソロで徒歩で移動の身の上には軽さがチョイスの基準を占めます。

 

簡単なワンタッチテントなども魅力的だったのですが、骨組みが多く重さもバカにならないため敢えなく却下し、荷物を仕舞える前室(← ココにめちゃくちゃ拘って探しました。)があってコンパクトで1キロちょっと軽いと言うことで、香港のメーカー、ルクセのミニピークⅡフォレストグリーンカラー(ポール付き)を昨年の1月に購入しました。 

f:id:halunooto:20210818235425j:image

愛しのテント💕 ルクセ ミニピークⅡ     

 

その前から小物を揃えながら、テントはどれにする??と試行錯誤していたので手元に来た時にはめちゃくちゃ嬉しかったものです。

このミニピークⅡはワンポールテントなのでポールが一本で済むと言う軽量化にも貢献しているのですが、ゆえにペグをが打てないと張ることが出来ず、『場所を選びそう・・・』と、ほぼキャンプ場に行ったことのないワタシはフィールドの実情をも読めず、若干の不安と自立しない故に部屋の中じゃ広げて見ることも叶わず、実際に行くまで袋からさえ出さずじまいで初キャンプに挑みました。

 

行ったキャンプ場は山の所々拓けたところなので少しでも軽量化したいワタシはペグハンマーは現地石で無問題!と横着して持って行きませんでした。

 

なのに、あまり大きくなく平たい石しか見つけられず、思っていた以上に地面は硬く、ペンペンと現地石で打つものの、ペグが『は、、、入っていかない?、、、、:(;゙゚'ω゚'):』と内心ドキドキしながら、ポール入場を待ち侘びてペソっと広がるテントの周りをぐるぐる、右往左往しているワタシを見(見かねて?)て、サラリと自前の光るカッコいいペグハンマーでスココココーン!とフォロワーさんがペグ打ちしてくれて終了・・・・・。

 

ほぼテントを出して広げただけなワタシ・・・・・・。

 

ソロを目指すワタシには今後の課題いっぱいでしたが、なかなかずっと実現出来なかった小さな夢が叶って感動の波が身体の中でずっと反響していました。

 

山の中の澄んだ空気と街の灯りが届かない漆黒の夜空に瞬く星たち・・・。秋の鳥たちが謡う声が響く木立の中に余計な音がしない。

気持ちがいい。

 

このブログを書くにあたって久しぶりに(^^;)テントを出して『練習張り、行こう!』と心に決め候補地探しをします。(・・・ほんとですって。)

f:id:halunooto:20210819201555j:image

ミニピークⅡは、このフォレストグリーンとデザート(茶系)の2色あり、デザートの方が人気があるみたいなのですが、、、。このグリーンも綺麗だと思うんだけどな。

 

テントの高さが137㎝なので137〜140㎝前後の長さあればトレッキングポールで代用可能らしいのですが、基本登山はしないので折り畳めるポール付きの方を購入しました。

両端が長さ調節でき、全部伸ばすと163㎝

f:id:halunooto:20210819203429j:image

愛知県のキャンプ場も経営されていらっしゃるアウトドアベース犬山さんから購入出来ます。

ミニピークⅡ                                      税込15,400円

ミニピークⅡ & ポール163Xセット 税込18,300円

 

以下、アウトドアベース犬山さんより引用

◆仕様◆

素材 フライ:68D ポリエステルリップストップ(裂け防止)PUコーティング
※CPAI-84(難燃加工)

※CPAI-84:米国の難燃性基準。
引火後4秒以内に自然消火、さらに燃焼距離が255mm以 内であることがその基準です。万一、火の粉が付着しても燃え広がることはありません。

インナー:68D ブレスアブル ポリエステル + ハイデンシティーメッシュ
フロア:68D ポリエステルタフタ PUコーティング
ロープ:反射素材を編みこんだリフレクトロープ(φ2.2mm)
足の引っ掛け防止になります。暗闇で光る蓄光プラ自在付き。
ペグ:超軽量なアルミ合金製Yペグ(18cm)
耐水圧 フライ:1500mm インナーフロア:4000mm
重量 フライ:±1㎏ インナー:±0.5㎏ 収納サイズ ±φ15×43cm
床面積 フライ:±5.25㎡(約3.16畳) インナー:±1.91㎡(約1.15畳)
構成 フライ、インナーテント、ガイロープ×2、ペグ×8、シームシーラー、スタッフサック

ここまで引用

タープポール163X ゴム継 110〜163㎝ 収納サイズ40,5㎝ (X197㎝もあり)

f:id:halunooto:20210819221915j:image

シルバーの長さ調節兼キャップ(?)を外すとタープ等のハトメにかけられますがその分短くなるようです。

(ワタシ156㎝に対し鼻先あたりまでの長さでした。)

 

確認のためサイトを閲覧しましたが、ワタシが購入した当時は無かったような気がしますが、ミニピーク・バスタブフロアという四方が迫り上がっているグランドシートも売られているようです。(単に見逃していただけ・・・かも?しかもバスタブって言うんだ・・・)

購入していないのでなんとも言えませんが、ミニピークは裾が地面と少し隙間があるので便利かもしれません・・・。(広い方、欲しい・・・)

 

教訓:次回のキャンプはペグハンマー(購入も含め)、寝袋の下に敷くマット(あっさり忘れた😭)とグランドシートを追加メモ・・・。

上の宣言通り、近々、テント練習張り&軽いお外ご飯をやりたいと思います。

ないだろうけど、完ソロ時にテント張れずに星空の天井の下、包まって一夜を過ごすのは避けたいですしね、、、。

 

こんな風に自分の持っているキャンプギア紹介や欲しいものやソロキャンプ修行?やチャレンジした事する事(キャンプ以外も?)・・・色々ブログっていきます。

f:id:halunooto:20210820000445j:image 

最後に、、、Seriaで購入したコレ、めっちゃ役に立ちました。地面の硬いのなんのって・・・打つのも抜くのも素手では敵わないとは。

ハンマーは持っていかなかったのにね・・・。

素敵な1日を。

 

f:id:halunooto:20210819224236j:image 

お世話になった CAMP BEAN  伊豆修禅寺 (只今臨時休業中です。9月1日より再開予定)https://www.campbean.jp/

 

 

Tさん Yちゃん Nさん Bさんに感謝 ありがとうございます。✨✨

 

 

#ミニピークⅡ  #CAMPBEAN #Seria